重量物搬入や据付などを行う鳶として活躍できる方を有限会社青木架設では求人中です

ロゴ
足場を組み立てる作業員
働きやすい職場環境です 福利厚生も充実し安心して働ける環境
Message

ご応募者様に向けた代表の想いをお伝えいたします

Message

創業から約30年、様々な現場での大型機械の搬入や据付、解体などを行ってまいりました。様々な現場でのご依頼をいただく中で業務好調に伴い、更なる飛躍を目指し共に会社を盛り上げてくださる正社員を募集中です。

これまでに重量鳶としての経験がある方はもちろん、一般足場の鳶職人として活躍されていた方や未経験の方のご募集もお待ちしております。各種社会保険も完備し、資格取得の支援も行っておりますので安定した環境でチャレンジできる環境です。夕方までには作業が終了することが多いお仕事ですので、プライベートも充実させながら働けます。ご応募をご検討中の方に向けた代表のメッセージをお伝えいたします。

  • Recruit

    求人一覧

    目に見える場所や普段は目にすることのない場所で人々の暮らしを支えている、大型機械の据付や解体などを中心とした重量鳶として共に働いてくださる方を募集中です。
  • Blog

    採用ブログ

    様々な現場で活躍する鳶職人として働きたい方に向け、役立つ様々な情報を掲載しております。労災や厚生年金などの社会保険も整った環境で、安心してチャレンジできます。
  • We need

    求める人物像

    建設現場などでの経験のある方から全く未経験の方まで、健康な体とやる気さえあれば、どなたでも活躍できる職場です。情熱を持って取り組める方をお待ちしております。
  • Q&A

    よくある質問

    各種プラント設備や機械設備の搬入、据付などを様々な現場で共に行ってくださる人材を募集中です。求人に関してよく寄せられるご質問にお答えいたします。
Member

ベテランも多数在籍しチームワークの取れた職場です

  • 入社1年目

    土井拓哉 25歳

    もともと内装屋をやっていたので現場経験はありましたが 重量鳶の事は全然知りませんでした。 寮があるからと安易な理由で入社したのですが、 毎日現場が違う事や、やることも違うので覚えるのが大変な反面 飽きる事無く...
  • 入社5年 
    足場鳶を7年経験した後に重量鳶に転職

    藤原竜二 26歳

    16歳から足場の会社に入社し体を使ってバリバリ働いていたのですが、 年を取った時に同じ様に動けるのか不安になり どうせやるなら、若いうちに技術と知識を身に着けた方がいいと思い 知り合いを通じて、青木架設に入社しま...
Recruit

募集要項

アイコン

Gallery

現場や会社の様子を画像と共にご紹介いたします

Gallery

フォトギャラリーへ

Company

横浜市を拠点に重量鳶として活躍したい方を募集中です

概要

会社名 有限会社青木架設
住所 神奈川県横浜市中区本牧町2‐314 パークヴィラ本牧1F
電話番号 045-622-8744
営業時間 10:00 〜 16:00
定休日 日,祝

アクセス

様々な現場での重量物の運搬や搬入、据付などを専門的に行う重量鳶として横浜市を中心に活躍したい方を応援いたします。時に数十トンもの重量物を重機で吊り上げ、ミリ単位の制度で設置をする繊細かつダイナミックな作業を様々な現場で行っております。
高い技術と正確性に高い評価をいただいており、30年以上の実績があります。現場未経験の方にも基礎からベテラン社員や代表自ら丁寧にご指導いたしますので、安心してチャレンジできる環境です。
About us

正社員として共に会社を支えてくれる人材を募集中です

仕事とプライベートを共に充実させられるやりがいのある仕事です

しっかりと働いた分に見合う対価を得ながら、プライベートも充実させるための時間を十分に確保できる環境です。重量物を取り扱う重量鳶の仕事は、比較的早めの時間帯に作業が終了することも多く、夕方からお子様やご家族との時間をゆっくりと過ごす余裕も持てます。半日で作業が終わっても、1日分の日給が得られますので、経済的な心配をすることなく働けます。

ビルなどの現場で機械の入れ替えをすることも多く、稀に休日作業が必要なこともありますが、在籍している社員は皆、時間を有効活用しながら生き生きと仕事に励んでいます。建設現場の足場で高所作業をする「鳶」と混同されることもありますが、募集している重量鳶の主な仕事内容は、重量物の搬入や運搬、据付などです。現場によっては、作業に必要な足場仮設工事を行うこともありますが、様々な現場で人々の暮らしや業務の要となる機器の搬入や設置が主な仕事です。重量物を運んだり設置したりという作業には、専門的な技術や知識が必要になりますが、資格取得支援制度も整えておりますので、未経験の方でも一から始められます。

様々な現場を経験し生涯役立つスキルが身に付けられる環境です

様々な現場で活躍できるスキルを身に付けながら、重量鳶として横浜を中心に一緒に働きませんか。重量物機器の搬入や据付の仕事は需要が高く、仕事量も安定している人気の専門職です。各作業は専門性が高く、現場で通用するスキルを一度身に付ければ一生涯使える財産にもなります。見た目にもダイナミックな重量鳶の仕事ですが、ミリ単位の調整が必要となる繊細な作業も求められ、やりがいを感じられる仕事です。何十トン、時には何百トンともなる重量物を搬入し、正確に設置したあとの充実感は格別なものがあります。

熟練の専門的な技術や知識が必要とされる重量鳶の仕事ですが、資格取得支援制度も整えておりますので、未経験の方もやる気さえあればチャレンジできる環境です。スケールの大きな作業で多くの人の役に立ちたいとお考えの方は、ぜひ挑戦してみてください。多種多様な現場で様々な作業を実践的に体験できますので、短期間で現場で活躍する職人として成長できます。現場での安全性、作業の正確性は仲間同士の信頼感が重要と考え、楽しく仕事ができる環境づくりに取り組んでおります。

Recruit

募集要項

アイコン

090-7239-6946
9:00~18:00

アイコン エントリー